Knowledge for Well-being
博士学位取得者
博士学位論文内容の要旨および審査結果の要旨
令和6年3月20日および3月31日授与
※博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨をクリックするとPDF形式で閲覧することができます。
※学位記番号をクリックすると各論文内容の要旨および審査結果の要旨を閲覧できます。
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2023年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第55号 | 柴 ひとみ | 足底知覚トレーニングが足底の二点識別覚および注意機能に及ぼす影響 |
甲第56号 | 西郷 建彦 | 振動刺激による運動錯覚と筋放電活動の関連及びタッチングによる変化 | |
甲第57号 | 佐藤 洋 | マインドフルネス瞑想が染色体末端部に及ぼす影響と主観的幸福感との関連 | |
甲第58号 | 梶原 良之 | 森林浴バーチャルリアリティ動画の視聴による気分変化が歩行動作に及ぼす影響 | |
甲第59号 | 山田 万希子 | 乳児の声に対する精神的反応と生理的反応の関連性と個人特性の影響 |
令和5年3月15日授与
※博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨をクリックするとPDF形式で閲覧することができます。
※学位記番号をクリックすると各論文内容の要旨および審査結果の要旨を閲覧できます。
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2023年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第51号 | 四方 典裕 | 若年医療従事者における職業性ストレスと就労中の心拍数の関連―質問紙調査およびホルター心電図解析から― |
甲第52号 | 田中 弘子 | 非血縁乳児写真提示時の中高年女性による対乳児発話:発話音響パラメータと発話者の感情との関連 | |
甲第53号 | 鵜沢 淳子 | 冷痛刺激による感情の変化と脳活動の関係 | |
甲第54号 | 中村 裕美 | 急性期部署に勤務する新卒看護師の心理的ストレスに関連する要因の検討―資質的レジリエンスに着目した解析― |
令和4年3月20日授与
※博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨をクリックするとPDF形式で閲覧することができます。
※学位記番号をクリックすると各論文内容の要旨および審査結果の要旨を閲覧できます。
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2022年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第48号 | 戸塚 智美 | 家族介護における介護者の心身の健康状態 |
甲第49号 | 石川 和江 | 女子学生によるコーヒーの香り主観的評定は心理社会的ストレス下の不安およびテロメア長と関連する | |
甲第50号 | 美濃 陽介 | 学校教員の職業性ストレスと関連する諸要因の分析 |
令和3年3月21日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2021年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第47号 | 野田 みや子 | マタニティヨーガが妊産褥婦に及ぼす影響-心身健康科学の視点から- |
甲第46号 | 山野内 靖子 | 小児慢性疾患を抱える若年者の小児期体験に関わる心身相関 |
令和2年3月19日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2020年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第45号 | 小林 妙子 | 「職業観」と職業性ストレスの関連 -教諭と看護師を対象とした質問紙調査結果の解析- |
甲第44号 | 濱部 恵美 | 社会的シグナルがヒトの衝動性制御機能に及ぼす影響 | |
甲第43号 | 竹端 佑介 | 課題評価の予告が心理および自律神経反応に及ぼす影響 | |
甲第42号 | 河合 克尚 | 血液透析患者の身体活動量と関連要因 -心身健康科学の視点から- | |
甲第41号 | 二神 弘子 | 健常男性の下腿全面への触刺激が心身に及ぼす影響-軽擦速度との関連 | |
甲第40号 | 福永 ひとみ | 職業性ストレスと職業的アイデンティティの関連 -看護教員を対象とした質問紙調査結果から- |
平成31年3月21日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2019年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第39号 | 田中 優希 | 看護大学生とボート部大学生のインフルエンザ予防行動に関連するインフルエンザ予防知識と心理学的要因の探索 |
甲第38号 | 米山 雅子 | 職業性ストレスと組織に対する認識の関連 -病棟勤務看護師を対象とした質問紙調査から- |
平成30年3月22日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2018年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第37号 | 澤田 幸子 | 大学生の対面コミュニケーション能力に影響を及ぼす要因 |
甲第36号 | 遠藤 寛子 | 首都圏在住中高年者における健康行動を促進する心理社会的要因の研究─共分散構造分析を用いた因果関係モデルの検討─ | |
甲第35号 | 大賀 淳子 | 学校登山が生徒の自己効力感に及ぼす影響 | |
甲第34号 | 木村 滋子 | 料理作業が作業者の不安と気分に及ぼす影響 | |
甲第33号 | 小林 美奈子 | Factors Affecting the Health-Related Quality of Life of Community-Dwelling Elderly in Japan: A Focus on Spirituality | |
甲第32号 | 橘 達枝 | 訪問看護師と訪問介護員の職業性ストレス─ストレスコントロールに関わる諸要因の分析─ |
平成28年3月20日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2016年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第31号 | 粕谷 大智 | 慢性腰痛の表面筋電図の特徴と心理社会的要因の関係 ―表面筋電図の筋活動パターンを中心に― |
甲第30号 | 川井 文子 | 介護施設入所高齢者の主観的幸福感とその関連要因 |
平成27年9月25日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2015年9月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第29号 | 福田 真喜子 | 産業保健活動における心身健康支援をめざした健診データ・自覚的健康・健康認識の関連の検討 |
甲第28号 | 下出 眞知子 | 透析患者の適切なたんぱく摂取量の検討―心身健康科学の視点から― | |
甲第27号 | 吉田 渡 | カックアップ装具のデザインに求められる要素の検討―支持部の長さと使いやすさの関連について― | |
甲第26号 | 尾形 隆夫 | 女性高齢者における皮膚角質層水分量と主観的健康感に及ぼす酸化ストレスの影響-尿中バイオピリンを用いた検討- | |
甲第25号 | 門田 美惠子 | 小中学生の生活実態と心身の健康-心身健康科学の知見から- |
平成27年3月22日授与
博士学位論文 論文の要旨および審査結果の要旨 2015年3月 人間総合科学大学 | |||
---|---|---|---|
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
博士 (心身健康科学) | 甲第24号 | 大鳥 和子 | 病院勤務若年看護師の「先輩の言動に起因する被害感」と「心身不調」 |
甲第23号 | 池谷 昌枝 | 食事における n-6/n-3 系多価不飽和脂肪酸の摂取比率が大学生の心理的ストレス反応に及ぼす影響 | |
甲第22号 | 中谷 啓子 | 日本の保健医療領域で用いられているスピリチュアリティの概念の構造に関する研究 | |
甲第21号 | 橋元 慶男 | 笑いアクションが暗算ストレスからの回復に及ぼす効果に関する研究 | |
甲第20号 | 臼井 美登里 | 救急医療現場における多様な業務が看護師の心身に与える影響 |
平成26年3月9日授与
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
---|---|---|---|
博士 (心身健康科学) | 甲第19号 | 山田 晴美 | 災害派遣保健師の現状と課題 -東日本大震災の被災地に派遣された保健師の調査から- |
平成25年9月22日授与
学位の種類 | 学位記番号 | 氏名 | 論文題目 |
---|---|---|---|
博士 (心身健康科学) | 甲第18号 | 飯島 美樹 | 生体腎移植ドナーの腎提供前後の心身健康に関する研究 |
甲第17号 | 山口 静枝 | 農村地域自立高齢者のproductive activitiesが主観的幸福感に及ぼす影響 | |
甲第16号 | 小曽根 秀実 | 乳幼児に直接授乳する母親の心身健康に関する研究 |