Knowledge for Well-being

看護教員養成コース

看護教員養成コースのご案内

「看護教員養成プログラム」は文部科学省の「職業実践力育成プログラム(BP)」(詳細はこちら)に認定されています(平成28年度より)。

看護教員養成コース入学案内はこちら

看護教員養成コース【通信制】オープンキャンパス

令和6年度(令和7年度入学)

開催日時間会場
第1回2024年11月16日(土)

10:00〜
12:00
オンライン(Zoom)
第2回2024年12月7日(土)

10:00〜
12:00

オンライン(Zoom)

内容(各回とも)

  • 概要(出願条件等)
  • 学修の進め方
  • 学費、手続に関して
  • 全体での質疑応答 etc.・・・

オープンキャンパスお申込みはこちら

オープンキャンパスのご案内チラシはこちら 看護教員養成コースの資料請求はこちら

看護教員養成コースの内容

看護師等養成所(看護専門学校)の専任教員の資格を取得し、学士(人間科学)の学位を取るまでのプロセスです。
看護学実習を指導される方の研修としてもご活用下さい。

Knowledge for well-being

現代人が「よりよく生きるための知恵」を身につけるための心身健康科学を基盤とした人間科学部 心身健康科学科で、看護教育における最新の学修を・・・

看護教員養成プログラム 教育内容

  • 看護師等養成所(看護専門学校)の専任教員資格が1年間で取得可能。
  • 「専任教員養成講習会」として厚生労働省へ認定申請しています。
  • 「職業実践力育成プログラム(BP)」として文部科学省より認定されています。
  • 「専門実践教育訓練給付制度講座」として厚生労働大臣より指定申請しています。
  • 人間総合科学大学「履修証明プログラム」です。
区分授業科目履修形態単位数
基礎分野教育学概論(T)2
教育方法論1
教育心理学(学習と発達)(T)2
教育評価論1
情報通信技術S1
専門分野看護論1
看護論演習S1
看護教育・制度論2
看護教育課程論T2・S13
看護教育課程演習S2
看護教育方法論T5・S16
看護教育方法演習S3
専門領域別看護論演習S2
看護教育評価論2
看護教育評価演習S1
看護学校組織運営論1
看護教育実習S2
合計単位数33

履修形態

T:テキスト履修(一部スクーリングを含む科目もあります)。印刷物、学生ポータルサイトを利用した授業。
S:対面式授業
看護教員養成プログラム授業概要はシラバスをご参照ください。(※一部変更の可能性もあります)

看護教員養成プログラムの自己点検・評価はこちらをご参照ください。

スクーリングについて

看護教員養成プログラムにおけるスクーリングは、2025年度中、土・日・祝日を中心に31日間予定しております。
近年のCOVID-19を取り巻く状況をふまえ、「看護教育実習」以外の科目を原則としてオンライン授業にいたします(4~5月の看護教育実習のガイダンスはオンラインで実施)。
看護教育実習は主に9~12月頃の期間中に履修します。各実習校によって実習の時期が異なります。

  • 下記は原則全日出席する必要があります。また、日程は変更の可能性がありますのでご了承ください。

2025年度予定

4月5日(土)、12日(土)、13日(日)、26日(土)9月6日(土)、7日(日)
5月10日(土)、11日(日)、24日(土)10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
6月7日(土)、8日(日)、21日(土)、22日(日)12月20日(土)、21日(日)
7月12日(土)、13日(日)、19日(土)1月10日(土)、11日(日)、12日(月祝)、31日(土)
8月2日(土)、3日(日)、23日(土)
その他2日間(担当教員と調整の上決定)
2月1日(日)

大学卒業までの卒業要件 ~卒業時に学位「学士(人間科学)」取得~

3年次編入学後から卒業するまでに、78単位以上取得します(看護教員養成プログラム33単位含む)。各科目区分には、多様な科目が配置されていますので、各科目区分における単位数が、最低単位数以上になるように科目を履修していきます。

科目区分種別 3年次編入学生の
卒業要件単位数 
基本科目必修1(1)



コア科目選択必修10(4)
こころとからだの関係選択8(4)
いのちと健康のしくみ選択8(2)
環境・社会と人間選択8(2)
未来と人間選択2
総合演習選択必修8(4)
看護教員養成プログラム必修33(14)
合計78(31)
  • ( )内はスクーリング科目の単位数
  • 卒業後に「学士(看護学)」の学位申請を目指される方は、在学中更に必要科目(単位数)の修得が必要になります。

在学中に所定の単位修得で、卒業後に学士(看護学)の申請が可能に!!※

大学改革支援・学位授与機構では、高等教育のさまざまな学修成果を評価し、大学卒業者と同等水準の学力があると認められる学修者に、学位の授与を行っています。  本コースに編入学され、卒業後に学位申請を希望される方は、所定の単位を修得することにより学位の申請が可能になります。大学改革支援・学位授与機構にご自身で申請を行い、機構の審査に合格すると「学士(看護学)」の学位が授与されます。  申請を希望される方は、大学改革支援・学位授与機構が発行する「新しい学士への途 学位授与申請案内」を必ずご覧になり内容をご理解ください。

  • 基礎資格を有する方が対象となります。

目指せる学位と対象者

目指せる学位:学士(看護学)
対象者:看護師※

  • 看護師を養成する短期大学または専門学校を卒業した方
注:修業年限(3年・2年)により、学士の申請に必要な単位数は異なります。大学改革支援・学位授与機構が発行する「新しい学士への途 学位授与申請案内」を必ずご覧になり、申請区分・必要な単位数を確認してください。

看護教員養成コース募集要項

募集要項、出願書類

募集要項(電子ブックまたはPDF)はこちら 出願書類はこちら

募集定員

人間科学部 心身健康科学科 看護教員養成コース 40名 (3年次編入学生と本学正科生の志願者から選考をします)

出願受付期間

必ず募集要項をご確認いただき、インターネット(WEB)出願後に必要書類をご提出ください。

インターネット(WEB)出願期間・・・令和6年12月2日(月)~令和7年1月20日(月)
必要書類受付期間(郵送)・・・・・・ 令和6年12月2日(月)~令和7年1月31日(金)

入学選考

入学者の選考は、書類選考により行います。

修業年限

2年(在学年限は最長4年まで)

学費

  • 入学検定料 10,000円

  •  

    学費

入学料
(初年度のみ)
編入料
(初年度のみ)
コース登録料
(初年度のみ)
授業料
(年額)
システム管理・維持費(年額)初年度合計
30,000円100,000円240,000円290,000円30,000円690,000円

授業料は、添削指導料、科目修了試験受験料、スクーリング受講料等込の料金です。
パソコン(通信費)・テキスト・参考書・資料及びスクーリングや実習に関わる経費(交通費や宿泊費)、保険代等の費用は別途必要となります。
4年次は授業料(年額290,000円)とシステム管理・維持費(年額30,000円)の納入となります(テキスト代等は別途)。

  • 授業料とシステム管理・維持費は半期ごとの納入となります。

教育訓練給付制度について

本学の「看護教員養成プログラム」は厚生労働大臣の専門実践教育訓練給付制度講座のとして指定申請しています。
受給申請には、受講開始日4月1日の1か月前までに行う受講前手続きが必要です。
受給資格の有無、申請方法、必要書類等の詳細につきましては、ハローワークへ直接お問い合わせ頂くか、ハローワークインターネットサービス(https://www.hellowork.mhlw.go.jp/)でご確認ください。

受給資格

初めて教育訓練給付を受ける場合

過去に教育訓練給付を受けたことがある場合

いずれの場合にも、お住まい管轄のハローワークにてお問い合わせください。各個人によって受給資格の条件が異なります。

専門実践教育訓練給付制度

本プログラムを受講中と修了後に次のとおりハローワークから支給されます。

受講中の給付金

受講者が支払った教育訓練経費のうち、50%(年間上限40万円)。

修了後の給付金

受講修了日から一年以内に資格取得等し、被保険者として雇用された又は雇用されている等の場合には20%を追加支給(合計60%、年間上限48万円)。

訓練終了後の賃金が受講開始前の賃金と比較して5%以上上昇した場合は、10%を追加支給(年間上限8万円)。

 

 

看護教員養成プログラム教育訓練経費と給付額はこちら

明示書の公開

「教育訓練給付金の対象となる教育訓練指定基準」2の(9)に基づき、「明示書(令和5年度)」を次の通り公開します。

教育給付制度の適正な利用に必要となる事項について 明示書

奨学金制度について

 

奨学金制度についてはこちら

既修得単位の認定

入学時に、他の大学等で既に修得した単位が本学の卒業に必要な単位として62単位が認定され、看護教員養成コースの卒業要件単位の140単位から免除されます。

既修得単位の認定単位数の上限

62単位(内スクーリング 14単位含む)

学生募集要項(電子パンフレット)閲覧はこちらから

お問い合わせ先

人間総合科学大学(蓮田キャンパス)
〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288番地

【お問い合わせ】

TEL 048-749-6111  FAX 048-749-6110
(土・日曜日、祝日を除く9:00~17:00)
e-mail admin@human.ac.jp

リンク

マナパス