助教
石塚 大悟 (いしづか だいご)
担当科目
- 「急性期理学療法学」
- 「呼吸器系理学療法学」
- 「運動学実習」
- 「日常生活活動学」
- 「評価学臨床実習」
- 「総合臨床実習Ⅰ」
- 「総合臨床実習Ⅱ」
- 「理学療法学総合演習Ⅴ」
- 「理学療法学総合演習Ⅵ」
メッセージ
大学生活は学生と社会人の橋渡しになる非常に重要な4年間です。理学療法の知識・技術を身につけることはもちろん、人のことを想う力や社会で働く上で必要なスキルも磨いていきましょう。対象者から信頼される理学療法士になるために理学療法の技術や人間性や主体性など、必要となるものを身につけるためのサポートを全力でしていきます。
教育に対する考え・学生さんに期待すること
大学生活は学生と社会人の橋渡しになる非常に重要な4年間です。理学療法の知識・技術を身につけることはもちろん、人のことを想う力や社会で働く上で必要なスキルも磨いていきましょう。対象者から信頼される理学療法士になるために理学療法の技術や人間性や主体性など、必要となるものを身につけるためのサポートを全力でしていきたいと思います。
教育方法に関して大切にしていること
学生が自分の頭で考えられるようになることを大切にしています。ただ、正解を教えるのではなく学生自身の理解度を確認しながら、学生が最終的には1人で考えることができるように道筋を立てるように意識しています。そのために学生とのコミュニケーションを大切にし、学生が話しやすい環境づくりに努めています。
学生さんからの評価に対して
「呼吸器系理学療法学」の授業アンケートにおいて、学生から授業の内容を理解しやすい、質問等への対応も丁寧で生徒思いだというコメントを含めて、概ね高い評価を頂いています。教育カリキュラムも大きく変わり多様な学生がいる中で、現場の状況を伝えつつ、基礎力も実践力も身につけていける授業を展開したいと考えています。
その他
本学が教員初めてとなりまだまだ経験も浅いですが、若さを活かして頑張る所存です。みなさんよろしくお願い致します。
ティーチングポートフォリオ
主な経歴
- 日本赤十字社東京都支部 大森赤十字病院
- 社会福祉法人恩賜財団 埼玉県済生会川口総合病院
学歴
首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科
東京都立大学 人間健康科学研究科 理学療法科学域 理学療法学専攻(修士)
論文・学会発表・著書・メディア
【論文】
腰椎術後3か月の高齢者における生活空間の実態及び低活動群の特徴.石塚大悟,,峯﨑洋,浅川康吉.地域理学療法学 2023年
【学会発表】
高齢腰椎手術患者における生活空間とQOLの変化.石塚大悟,峯﨑洋,浅川康吉.第8回日本地域理学療法学会学術大会 2021年
高齢腰部脊柱管狭窄症手術患者における店員を予測する因子の検討.石塚大悟,太田剛,峯﨑洋,浅川康吉. 第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2021年
【著書】
- 『できるセラピストといわれるために3年目までに知っておきたい115のこと』(共著,学研メディカル秀潤社)、2021年
所属学会
日本理学療法士協会
埼玉県理学療法士会
日本地域理学療法学会
日本保健科学学会