Knowledge for Well-being

学費・奨学金制度について

入学金・学費

入学検定料

各学部・各専攻共通:35,000円
大学入学共通テスト利用選抜のみ:15,000円

学費・その他諸経費

人間科学部 健康栄養学科

内訳1年次2年次以降
納期前期後期前期後期
入学料300,000円
学費

授業料

475,000円475,000円475,000円475,000円

実験・実習費

80,000円80,000円105,000円105,000円

施設維持費

125,000円125,000円125,000円125,000円
合計980,000円680,000円705,000円705,000円
  • その他別途、教科書代・白衣代・校友会費(終身会費)・保険料などが必要となります。

人間科学部 ヘルスフードサイエンス学科

内訳1年次2年次以降
納期前期後期前期後期
入学料300,000円
学費

授業料

475,000円475,000円475,000円475,000円

実験・実習費

80,000円80,000円80,000円80,000円

施設維持費

125,000円125,000円125,000円125,000円
合計980,000円680,000円680,000円680,000円
  • その他別途、教科書代・白衣代・校友会費(終身会費)・保険料などが必要となります。

保健医療学部 看護学科

内訳1年次2年次以降
納期前期後期前期後期
入学料300,000円
学費

授業料

505,000円505,000円505,000円505,000円

実験・実習費

150,000円150,000円200,000円200,000円

施設維持費

107,500円107,500円107,500円107,500円
合計1,062,500円762,500円812,500円812,500円
  • その他別途、教科書代・白衣代・校友会費(終身会費)・保険料などが必要となります。
  • 3年進級時に保健師養成課程の選択が決定した者については、保健師養成課程選択料(追加の実験・実習費)が必要になります。

保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

内訳1年次2年次以降
納期前期後期前期後期
入学料300,000円
学費

授業料

505,000円505,000円505,000円505,000円

実験・実習費

100,000円100,000円200,000円200,000円

施設維持費

107,500円107,500円107,500円107,500円
合計1,012,500円712,500円812,500円812,500円
  • その他別途、教科書代・白衣代・校友会費(終身会費)・保険料などが必要となります。

保健医療学部 リハビリテーション学科 義肢装具学専攻

内訳1年次2年次以降
納期前期後期前期後期
入学料300,000円
学費

授業料

505,000円505,000円505,000円505,000円

実験・実習費

200,000円200,000円225,000円225,000円

施設維持費

107,500円107,500円107,500円107,500円
合計1,112,500円812,500円837,500円837,500円
  • その他別途、教科書代・白衣代・校友会費(終身会費)・保険料などが必要となります。

全学科共通補足事項

  • 1年次前期の学費は、入学料とともに入学手続時に一括納入してください。
  • 上記の他に校友会費(終身会員)30,000円を入学手続後に納入してください。
  • 校外での臨地実習および臨床実習の際は、学費の「実験・実習費」とは別途費用が必要となります。
    詳細は各学科・専攻において臨地実習および臨床実習に該当する学年でお知らせいたします。
  • 1年次後期以降の授業料などの納入金は預金口座から自動振替となります。詳しくは入学後にご案内いたします。

奨学金制度

人間総合科学大学では、経済的理由によって修学が困難な学生のために、学生の学びの気持ちをサポートするための独自の奨学金制度を用意しています。

スカラシップ選抜奨学金

人間総合科学大学では、本学の建学の精神を理解し、入学時の成績が特に優秀な者を対象に、経済的負担を軽減するため、奨学金を給付する独自の奨学金制度を用意しています。スカラシップ選抜受験者全体を対象とし、受験者の試験結果上位10~20%の者を給費生または準給費生として採用します。給費生、準給費生に採用されなかった場合でも、一般選抜合格者と同等もしくはそれ以上の学力があると認められた受験生は一般合格となります(合格発表日および入学手続締切日はスカラシップ選抜と同日程)。

給費生種別給付額
給費生授業料半期分相当額健康栄養学科

475,000円

ヘルスフードサイエンス学科475,000円
看護学科505,000円

リハビリテーション学科 理学療法学専攻

505,000円
リハビリテーション学科義肢装具学専攻505,000円
准給費生入学金の半額相当全学科・専攻共通150,000円

 

  • 出願するだけで、特別な手続きは不要です。

成績優秀者対象奨学金

対象給付金額給付期間採用人数
在学生
各年度成績優秀者
年額100,000円1年間(1回)人間科学部ヘルスフードサイエンス学科3名以内
健康栄養学科3名以内
保健医療学部看護学科3名以内
リハビリテーション学科3名以内
  • 出願するだけで、特別な手続きは不要です。

病院奨学生推薦型選抜

  • 看護学科のみ対象

人間総合科学大学では、病院に看護師として従業する意思のある者を対象とした推薦入試で、家庭の経済状況や遠方からの入学による一人暮らしの費用等を負担軽減することを目的とし、かつ、就職活動に時間を取られることなく4年間の学業に専念することを期した入試制度です。
以下の7つの病院において、奨学生としての採用を受け、所定の条件を満たした方が出願できます。 

■ 病院奨学生に関わる推薦入試 対象病院および奨学金制度

実習病院名(所在地)貸与金額受給期間返済免除条件
丸山記念総合病院
048-757-3512
(埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5)
月額5万円~
詳細は各病院にお尋ねください
原則最長 4年間看護師資格取得後、月額50,000円の場合は貸与期間以上の勤務で返済免除。
80,000円の場合は貸与期間以上の勤務で月額50,000円分の返済免除。
済生会加須病院
0480-52-0888
(埼玉県加須市上高柳1680)
貸与を申請した月から卒業するまで看護師として採用後、貸与期間と同一期間の勤務で返済免除。
新越谷病院
048-964-2211
(埼玉県越谷市元柳町6-45)
在学期間中看護師資格取得後、貸与期間と同一期間の勤務で返済免除。月額50,000円。
羽生総合病院
048-562-3000
(埼玉県羽生市下岩瀬446番地)
貸与開始年度4月から卒業するまで看護師資格取得後、貸与期間(修学年限と同期間)勤務で返済免除。
埼玉セントラル病院
049-259-0161
(埼玉県入間郡三芳町上富2177)
4年間看護師資格取得後、貸与期間と同年数以上の勤務で返還免除。月額50,000 円
春日部中央総合病院
048-736-1221
(埼玉県春日部市緑町5-9-4)
最長4年間看護師資格取得後、貸与期間と同年数以上の勤務で返還免除。
黒沢病院
027-350-1211
(群馬県高崎市矢中町187)
原則4年間看護師資格取得後、一定期間勤務した場合

 

  • 上記は令和5年4月末日時点の奨学生募集予定の実習病院です。各病院の奨学生には採用人数の定員があり、募集が早期に締め切られる場合があります。

    奨学生制度の詳細は必ず各病院に直接確認をしてください(上記各病院の電話番号へ連絡し、人間総合科学大学奨学金担当者の方へ確認してください)。

ファミリー給付奨学金

本学の建学の精神を深く理解し、本学の理念に賛同する在学生および卒業生の方々について、その子弟・子女あるいは兄弟姉妹の方が本学入学の強い希望がある場合に、その方を対象とする給付奨学金です。他の学生たちへの理念の波及や学生生活の活性化に寄与することを期待します。 ※「本学」には前身である「早稲田医療専門学校」「早稲田医療技術専門学校」「早稲田鍼灸専門学校」「人間総合科学大学鍼灸医療専門学校」 も含みます。

(1)対象となる選抜方法
 ①総合型選抜事前エントリー方式および適性試験方式
 ②学校推薦型選抜(指定校推薦および病院奨学生推薦を含む)

(2)提出書類 ※願書とともに以下の書類を同封して希望する入試方式の出願期間内に郵送または持参にて提出してください
 ・本学卒業生もしくは在学生の方の①卒業証書のコピー、②卒業証明書、③在学証明書のうちいずれか1つ
 ・本学卒業生もしくは在学生の方と受験生の間柄(親子関係、兄弟姉妹であること)が分かる書類

(3)給付金額
 ・入学金の一部免除(入学後の4月以降に100,000円還付)

食のアイデアコンテスト受賞者対象給付奨学金

  • ヘルスフードサイエンス学科のみ対象

本学が実施する食のアイデアコンテストで最優秀賞・優秀賞・特別賞を受賞した方が、その知識やスキルを活かし本学ヘルスフードサイエンス学科への強い入学希望がある場合に、その方を対象とする給付奨学金です。

(1)対象となる選抜方法
 ①総合型選抜事前エントリー方式および適性試験方式
 ②学校推薦型選抜(指定校推薦含む)

(2)提出書類 ※願書とともに以下の書類を同封して希望する入試方式の出願期間内に郵送または持参にて提出してください
 ・食のアイデアコンテスト最優秀賞、優秀賞、もしくは特別賞の賞状のコピー(受賞した年度は問いません)

(3)給付金額
 ・入学金の一部免除(入学後の4月以降に100,000円還付) 

独立行政法人日本学生支援機構奨学金

  • ※詳細は日本学生支援機構の奨学金制度のホームページ等でご確認ください

日本学生支援機構 奨学金情報(給付型・貸与型)

日本学生支援機構 進学資金シュミレーター

貸与奨学金

種類貸与月額(平成31年度実績)
第1種(無利子)自宅通学自宅外通学
20,000円、30,000円、40,000円
または54,000円から選択
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円
または64,000円から選択
第2種(有利子)20,000円〜120,000円(10,000円刻み)から選択(自宅通学・自宅外通学の区別はなし)
  • 予約採用制度:高校3年次に、卒業後の進学に備えて奨学金を予約できる制度です(実際に奨学金を受け取ることができるのは大学入学後です)。
  • 高校により時期は異なりますが、概ね予約は毎年4月から5月に行われています。詳しくは在学する高校にご相談ください。

地方公共団体の奨学金

都道府県市町村が設けている奨学金制度で、その多くが該当する地方自治体の住民であることが条件となる奨学金です。 貸与条件や貸与額等は各自治体により異なりますので、詳しくはお住まいの地方自治体へお問い合わせください。

参考:令和3年度埼玉県およびさいたま市の例 

  • 詳細は各地方自治体のホームページ等で必ずご確認ください。

 

 

名称

本多静六博士奨学金

(埼玉県の奨学金制度)

さいたま市入学準備金 貸付制度さいたま市奨学金貸与制度
貸与対象
  1. 大学、大学院、短期大学、専修学校専門課程へ入学を希望する者又は在学者
  2. 高等学校在学者は、出願時に埼玉県内に住民登録されている者。高等学校卒業者は、最終修学期間に埼玉県内に住民登録されていた者。
  3. 他に成績、収入、年齢等の要件あり。
  1. 本人または保護者が市内に居住しており、家庭の経済的な理由により入学時の費用の負担が困難な方。
  2. 令和3年4月に高等学校、高等専門学校大学・短大または専修学校へ進学希望の方。ただし、生活保護受給世帯の方で国公立高等学校に進学される場合は貸与対象外となります。
  1. 本人(=生徒・学生)又は保護者が市内に居住しており、家庭の経済的な理由により学費の負担が困難な方。
  2. 高等学校・高等専門学校、大学・短期大学又は専修学校に在学中、又は入学が決定している方。ただし、生活保護受給世帯の方で国公立高等学校に在学中、または入学される場合には貸付け対象外となります。
  3. さいたま市入学準備金を入学時に借り受けていない方。
第2種(有利子)

入学一時金:300,000円以内

月額貸与金:30,000円以内

400,000円以下月額:25,000円
利子無利子無利子無利子
併願貸与さいたま市奨学金との併用は不可不可の場合あり

国の教育ローン

参考:令和3年度国の教育ローン(教育一般貸付)

  • 詳細は各地方自治体のホームページ等で必ずご確認ください。

日本政策金融公庫 教育一般貸付(国の教育ローン)

名称国の教育ローン(教育一般貸付)
貸与対象お子さまの教育資金を必要とする方。世帯の年間収入による利用条件があります。
貸与額学生1名につき3,500,000円以内
利子年1.95%(令和5年1月1日現在)※利率は金融情勢によって変動します。

その他のローン

銀行等各金融機関にて、入学金や授業料等に利用できる教育ローン(名称は金融機関によって異なります)を実施しています。各金融機関により、金利や借入可能額、最長借入期間等が異なりますので、詳しくは各金融機関にお問い合わせください。

参考:JACCS提携教育ローン

対象者人間総合科学大学に入学または在学する学生の親権者
利用対象入学金・授業料・施設維持費・教材費等の学費納入金
利用限度額200,000円以上5,000,000円以下(学費納付金を上限とします)
支払方法■元金据置型残債方式(一部繰上げ返済も可能)

  1. 元金均等払い(ボーナス併用払いも選択可能)
  2. 在学中は元金据置(お利息のみのお支払)、卒業後1の元金支払いへ
分割払手数料実質年率4.20%(期間中固定)

  • (令和5年7月1日現在) 
  • 利率は金融情勢によって変動します。

看護学科対象

病院奨学生推薦型選抜

人間総合科学大学の実習病院に看護師として従業する意思のある者を対象とした推薦入試です。対象となる6つの本学実習病院において、奨学生としての採用を受け、所定の条件を満たした方が出願できます。
各病院の採用人数の定員があり、募集が早期に締め切られる場合がありますので、各病院の応募条件等はお早めにご確認ください。

病院奨学生推薦型選抜についてはこちら

埼玉県看護師等育英奨学金貸与制度

この制度は、保健師、助産師、看護師および准看護師(以下「看護師等」という)の養成施設に在学する者で、経済的な理由により修学が困難で、かつ、将来県内において看護師等の業務に従事しようとする方に対して、予算の範囲内において育英 奨学金を貸与することにより、その修学を容易にし、看護師等の養成及び確保並びに資質の向上を図ることを目的としております。
卒業した後、貸与額分を返還することになりますので、返還の負担等を考慮したうえで、申請するかどうか十分検討してください。詳しくは埼玉県のホームページでご確認ください。

  • この他にも奨学金を実施している自治体があります。詳しくは各地方自治体へお問い合わせください。

病院が実施している奨学金

病院により応募条件が異なりますが、看護師養成学校に入学予定もしくは在学中の学生で、卒業後にその病院への入職を希望する方という条件のところが多くなっています。

また、貸与金額は月額 30,000 ~ 100,000 円と病院により幅があります が、50,000 円程度のところが多く、条件を満たせば奨学金の返還が免除される ( 返済しなくてよい ) ところもあるようです。 支給の決定には各病院において審査があります。各病院のホームページ等でご確認ください。