助教
岩﨑 有希 (いわさき ゆき)
担当科目
- 栄養生理化学
- 栄養代謝実験
- 食品学実験Ⅰ
- 細胞と遺伝子
- 管理栄養士基礎演習Ⅱ
- コミュニケーション実習
- 管理栄養士総合演習
- 卒業研究
メッセージ
講義や実験等どのような形式の授業においても共通して願っていることがあります。
多くの学生さんには、授業を通して多くのことを学び、良い習慣を味方につけ、多くの技術を獲得し、次の3つを達成してほしいと願っています。
①臨地実習におけるより多くの学び
②希望する就職先の獲得
③管理栄養士国家試験合格
どんな困難なことが立ちはだかっても、達成できるかわからないことに挑戦するときでも、必ず自分なら達成できるはずだと自分だけは信じてあげてください。
人間が成長する瞬間とは、「不安だけど頑張って立ちはばかる壁を越えた時」だそうです。
教育方法に関して大切にしていること
実験授業をはじめとしたグループワークでは、特に、本学のディプロマ・ポリシー「現実社会をよりよく生きるための洞察力、共感力、創造性、表現力、自己教育力、豊かな人間性」等の向上を目指して、友人と楽しみながら物事を進める中で、各々が自分自身と異なる個々の考え方や意見、性質を受け入れ、理解し、尊重し合える環境づくりを心掛けています。日々の小さな意識の積み重ねにより、卒業時には「多職種の人々と円滑な連携(健康栄養学科ディプロマ・ポリシーより)」を図れる管理栄養士になっていかれることを期待しています。
学生さんからの評価に対して
実験授業においては、個々の危機意識が異なる中でもコロナウィルス感染対策がしっかり行っていたことを評価する記述が多く、安心して実験が進められる環境を整えることができ良かったと思います。「栄養生理化学」の授業内アンケートでは、授業内容が近い将来どのように必要になるのか考える機会となり、問題意識を持って学習に取り組めたという趣旨の自由記述を複数人からいただいています。
一方で授業力の向上を目指し、授業の流れや授業の組み立て・展開、音声等が明確でわかりやすいよう工夫し、もっと伝わりやすい授業を目指して参ります。
その他
興味・関心がある:猫、不思議なもの、綺麗なもの、 恩田陸さん、小松美羽さん
ティーチングポートフォリオ
主な経歴
- 人間総合科学大学 助手
学歴
聖徳大学大学院人間栄養学研究科博士後期課程修了 博士(栄養学)
論文・学会発表・著書・メディア
【論文】
エライジン酸によるアディポネクチン発現抑制作用. 岩﨑有希、横山嘉子、久保宏隆、白石弘美、加納和孝 日本臨床栄養学会雑誌 37(1) 2015
エライジン酸によるマクロファージの食作用の亢進. 岩﨑有希、横山嘉子、久保宏隆、白石弘美、加納和孝 日本臨床栄養学会雑誌 37(1) 2015
トランス脂肪酸の摂取と疾病. 横山嘉子, 斉藤楓, 岩崎有希, 白石弘美 New Diet Therapy 33(4) 84 - 89 2018年
乳清中のLPS/TLR4シグナル抑制分子の検索:横山 嘉子、藤原 しのぶ、岩崎 有希、白石 弘美、加納 和孝 聖徳大学研究紀要 第30号77-83(2019)
【著書】
- 『カレント 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち』志村二三夫 石田均 編著 岩﨑有希 梅垣敬三 加納和孝 川野仁 川村堅 木戸康博 合田敏尚 布木和夫著(2016)
所属学会
日本脂質栄養学会、日本臨床栄養協会、日本生化学会、日本栄養改善学会、日本栄養・食糧学会